
最後の空冷ポルシェに試乗|993型ポルシェ911を試す
993型ポルシェ911 空冷ポルシェについても数々乗らせていただき、過去にレビューをしてきたが、993については実は今までレビューをしていなかった。 ...
993型ポルシェ911 空冷ポルシェについても数々乗らせていただき、過去にレビューをしてきたが、993については実は今までレビューをしていなかった。 ...
911とフェリーに乗って四国から九州へ 目覚ましを5時にセットしていたが、それよりも早く目が覚めてた。昨晩はかなり雨が降ったようだが、今朝は雨も上がり...
桂浜からスタート 二日目の朝は南国市からのスタートだ。 相変わらずの快晴。もっと早く起きて早朝の桂浜を散策するつもりが、寝過ごしてしまう。 慌てて用意...
今回の相棒は992 今年のGWは10連休ということもあり、久しぶりにロングツーリングに出かけることにした。 直前まで一緒に行く相棒を決めかねていて、9...
ゴールデンウィーク中は6泊7日のグランドツーリングに出かけていた。もちろん、一人旅、いや、ポルシェとの二人旅であり、快走路を探しては毎日ひたすら走りま...
クルマに求めることは何か ブログを開設して以来、夫は、自身が所有するポルシェだけではなく、知り合いの方やディーラーのポルシェなど、数多く試乗させてもら...
雨のポルシェも良い 自他共に認めるツーリング好きであるが、実は晴れの日以外にも、大雨のドライブも好きだ。 だから、小雨ではなく大雨の予報を見ると、無性...
最強の911 GT2RS ヴァイザッハパッケージ 今までGT3のレビュー記事は数多く書いてきたが、GT2RSの試乗記事は今回が初めてだ。 GT3のもう...
今までレポートした991前期は11グレード 今までブログでレポートした991前期は以下の通りだ。なんと11グレードも経験している。おそらく、これだけの...
991前期のカレラ4S 最近、991前期を買う方が周りに多い。皆さん、口を揃えておっしゃるのはNAエンジンのサウンドと回転フィールだ。 今後もNAの9...