スズキスイフトスポーツ。家族5人、トランクに重たいスーツケースを乗せると走りはどう変わる?

スズキ

いつもは、子どもたち3人(8歳・5歳・2歳)を乗せて買い物やお迎えに行く使い方が多いスイスポ(MT)。

ただ先日初めて、家族5人で、トランクに大きな重たいスーツケースや荷物をパンパンに積んで走ったところ、やはり普段とは走りが大きく違っていたので、その感想を書いてみたい。

普段のスイスポとの違い

普段、スイスポを運転していて私が好きなところは「軽快さ」「加速の伸びやかさ」「運転の楽しさ」だ。

数字だけ見ると、1400CCの140馬力だが、数字以上にパワーのある車のように感じられるし、信号待ちの多い街中をただ走るだけでも楽しい。どの速度域からでも十分に加速し、高速道路走行時、6速からアクセルを踏んでも、伸びやかに走ってくれるのは本当にすごいなぁといつも思う。

ただ、家族5人で重たい荷物をパンパンに乗せて走った場合は、「軽快さは薄れ」「加速は重く」なり、キビキビとした動きが少なくなった分、運転の楽しさも半減してしまっていた。(そりゃ、あれだけ荷物乗せたらあかんわなw)

発進時はそこまで重さを感じないが、ある程度スピードに乗ってきたところからの加速が鈍くなり、高速道路の合流時も「明らかに後ろが重たい」と感じた。

スズキスイスポ

また、乗り心地に関しても、路面のうねりや凹凸をそのまま拾ってしまい、揺れやゴツゴツ感という印象が強まった。

普段は、高速道路の継ぎ目も「ガタン」と普通に衝撃がある程度だが、それがもっと大きく感じられたり、接地感が弱くなっているような感じもしたり…

普段はもう少し良いペースで高速道路を走れるのだが、この日は、少し緊張しながら走る感じで「ずっと追い越し車線を走り続けるのはちょっとしんどいかなぁ…」という印象を受けた。

スイスポは、車重の軽さ(1t未満)を利用して走ることで楽しさを味わえるクルマなのだということを、改めて実感することができた。

高速道路を走るなら、ドイツ車が好きだ

普段の使いやすさ、コンパクトさ、壊れにくさ、燃費の良さ、安全面の装備…といった点では、日本車はすごく良くできているし、コスパも良いものが多いように感じる。

加えてスイスポは、ハンドリングも良く、接地感もあって、運転していてとても楽しいので大好きだし、今の私には十分な車だと思う。

ただやはり、高速道路を走ると、ドイツ車のガッシリ感や、足回りの頼もしさが恋しくなってしまう。

特に先日は、重たい荷物を積んで走ることで、高速道路での接地感が薄れたり少し心許なく感じてしまう時があり、

フォルクスワーゲンゴルフだったら、スーツケースや荷物を積んだ状態でも、高速道路でもっと安心して走れるもんなぁ(もちろん、値段も違えばホイールベースやタイヤ等のこともあると思うけれど)」

という会話をしたりした。

別に私は、「ドイツ車ブランドが好き」というわけではないが、アウトバーンを高速で長距離走ることを想定して作られているクルマの性能は、やっぱり安心できて、いいなぁと思ってしまう。

今はスイスポが楽しくて十分だけど、子どもたちが大きくなり、自分一人で少し遠出できるような時間ができる頃には、ドイツ車を所有しておけると良いなぁ〜と感じたりする今日このごろである。

Mina

ポルシェブログ「ポルシェがわが家にやってきた」管理人、3児の母。数年前までは、車に全く興味が無かったが、夫がポルシェを買ってきたことをきっかけにポルシェの素...

プロフィール

このブログが気に入ったらフォローしてね!

コメントを閉じる
  • コメント ( 9 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. 青空の月

    私はスイフトスポーツのコストパフォーマンスの高さに惹かれ購入し、とても気に入って大事に乗っています。
    スイフトスポーツ関連の記事を調べていた関係か、たまたまGoogleのトップページのオススメ記事にこのページが載っており、同じスイフトスポーツ好きの記事かなと思って拝見したところ、ビックリしました。そして私にはこう見えました。
    「私はドイツ車を買おうと思えば買えますが、今は何かとお金がかかるので好きでもないドイツ車にすら劣るスイフトスポーツで我慢してますが、将来的には最低限度であるドイツ車くらいには戻ってみせます」、と。
    ふむ。すると、これは自慢の記事の記事を見せられたのかなと。
    何とも悲しい気持ちになりました事をご理解ください。
    ご存知とは思いますが、スイフトスポーツはドイツのニュルブルクリンクのレンタルカーに認定された自動車です。そして200万円で買える車好きな庶民の味方です。
    大量の荷物を載せた特殊な状態で、車両価格が上な自動車と比較して将来はドイツ車に戻るとは、何とも悲しいではありませんか。
    スイフトスポーツにそういう欠点がある事は理解し、情報をいただけた事は感謝しておりますが、最後のドイツ車の方が優れているから将来的には乗り換えたい、というのは心の奥にしまわれて、不特定多数の人に見せる事ではないのかなと、個人的には思いました。

    37
  2. ds124

    上記のコメントはなんともうがった見方と言うか…
    これが自慢の記事ならば、失礼ですが、上記のコメントは僻みのコメントでしかないように思います。
    好き嫌い、楽しい楽しくないと、工業製品として優劣は話が別ですし、そもそも管理人さんはスイスポを妥協の産物だの、仕方なく乗ってるだのと、スイスポを貶めるようなニュアンスの書き方はしていないと思います。
    むしろ複数台のポルシェがある中で、それらと比較してスイスポの良さを愛と共に伝えてくださってると感じるほどです。
    そもそも中古であれば200万円でゴルフは購入出来ますからね。
    もちろん、その気で買おうと思えばもっと上位車種(スペック、予算のみで感性は除く)を購入する事も出来たでしょうが、その中で一番欲しい!自分でお金を出してでも乗りたい!と思ってもらえた素晴らしい車がスイスポなんだな〜。と素直に受け取ればいいと思います。
    横槍入れてすみませんでした。

    p.s 本記事、コメントと関係なく申し訳ありませんが、無事に納車されたマカン3は最高です!!!

    14
  3. ケン太6歳

    車のクラス(≒価格)が全く違うので比較する意味合いが無く筆者が何を伝えたいのか分かりません。
    元々スイフトは5人が長距離旅行する為に作られた車ではありません。
    210万円位クラスでドライバーが走りを楽しめる車がスイフトスポーツの立ち位置だと思います。

    19
  4. g550

    スズキオタクさんがコメント書き込んでますね。
    他の記事閲覧されてないんですかね。ご夫婦でポルシェ複数台所有の上スイフトですよ?
    結局スイフトを卑下にしてお金持ちアピールしたい訳ではないと思いますよ。我が家もポルシェを何台か所有しており、今までコメントした事すら有りませんが、何時も楽しく拝見させて頂いており勝手に擁護させて貰います。
    人それぞれ経済状況も考えも違うかとは思いますが、否定的なコメントを書き込みされる前に一度考えられては?

    43
  5. 藤波 恒一ふじなみ つねかづ

    外車はお金がかかる 走りだけならばスバルが良いです。燃費は悪いけどトータルで考えるとスバルが良い。外車がどうしてもならば ベンツ ポルシェ プジョー シトロエンが良いようです。1言いうとレクサスよりベンツのほうが月販販売台数は多いです あたりまえだがレクサスは評判が良くないだから皆レクサスで無くベンツにお客さんが流れて居る。

  6. 遠藤義信

    全く同感です。
    これまで、ドイツ車、イギリス車を長く乗ってきて、横浜〜神戸を年に数回往復することもあります。
    ドイツ車のボディ剛性、高速での安定性・安心感が自分の中の基準となっていて、それは無意識でした。
    娘が免許を取ったのを機会に、安くで維持費がかからない、でもそこそこ走るクルマ…と、スイフトスポーツを増車しました。
    一応、試乗してから購入したのですが、やっぱり軽自動車メーカーの作った車、あらゆるところにコストがかかっていない、華奢でチープな車でした。
    軽さが一番のポイントで、ひとりか二人ならキビキビ走れます。
    所詮、200万の車なので、ボディ剛性の低さ、ブレーキのレベルの低さは仕方ないと考えてます。
    各補強部品やサスペンション、コンピュータetc、費用を費やしてアップデート。
    自分にとっては、コスパの悪い車です。
    ただ、娘は、気楽に乗れる車で気に入っていて、スイスポでマニュアルの運転を修得したので、結果的には良かったと思っています。
    コンピュータとマフラーで若干のパワーアップはしていますが、偶に息子夫婦を乗せ、4人乗車で出かけると、てきめんに重く、ハンドリングも鈍く加速も鈍り、軽いことで活きている車を痛感します。
    長距離は他の車で、スイスポはひとりか二人で、サーキットや山を楽しんで走るクルマと割り切っています。
    次は、また、欧州車のMTに戻るつもりですが、MTの選択肢が少ないのと、娘が外車に抵抗を持っているので、タイミングと娘次第です。
    スズキのコストを最小に、あらゆるところのコストを削る車造りには脱帽しますが、次は、コストのかかった車を絶対に選択します。
    いじるのを楽しんで、サーキットでタイムを出す使い方をするか、軽自動車から乗り換える方に向いた車だと痛感します。

    3
  7. それ違反ですけど何か!?

    「ずっと追い越し車線を走り続けるのはちょっとしんどいかなぁ…」と書かれてますが、道交法違反ですよ?
    そんなことも分からない人が、スイスポの性能云々を語る資格はないですよね。
    そもそもスイスポとゴルフとでは、価格が倍以上違うのに、同じ次元で比較してること自体が間違い。

    13
  8. ZC33Sは街乗り用

    筆者さんは寧ろ持ち上げ気味に素直な感想で書かれてると思う。
    33Sは買物車で導入したけれど、新車で空車の一人乗りでも○80出せばリアの剛性の無さが普通に理解出来るし、ボディから手を入れてるとはいえベースやトレッドがより小さいFDで、+100程度出しても出ない挙動が出始める。
    33Sは補強入れて漸く完成に近づくといったイメージだけど、通勤や買物にはとても便利なので、そういうキャラって認識は必要かと。
    ただサーキットのミニコースまでならタイムは33S>FD>E92、本コースや道中の高速でFD>E92>33Sな感じなので、値段考えたら異常に良く出来てるとは思う。

    5
  9. nave

    MinaさんHiroさんこんにちは。

    白熱の議論は華麗にスルーしていつも通りマイペースにコメントさせてもらいますね♪

    ぼくはこの記事を読んで全くクルマに興味の無かった女性が旦那様に感化されて順調にクルマ変態道を邁進してるな~とニヤニヤしてしまいましたよ!! 

    多くの女性(最近は男性もか?)は多人数乗車の際にクルマの挙動が変わるなんて考えもしないしそもそも無頓着な方がほとんどやとおもいます。
    それが、あ、クルマ重いなとかブレーキの効きが、、、等々色々感じられるようになってきているなんてええやん!!と素直に思いましたよ。

    クルマと対話するというかクルマの挙動にたいするセンサーのようなものが発達してきている証拠ですもんね。
    クルマに興味の無かった女性がここまでくるなんて旦那様の感慨もひとしおでしょう 笑

    前にも書いたかもしれまんせがポルシェなんて燃料の残量でハンドリングが変わるのがわかり易いクルマだと思います。
    今度964を空っぽから満タンにして是非とも味わってみて下さいね~~♪

    5