わが家のクルマ選び|そろそろSUVに行ってみる?!
公開日:2020.07.03
わが家のクルマ選び
以前、クルマ選び(クルマに何を求めるか)はその時々の家族の状況などによって大きく変わるという記事を書いたが、最近になりますますそのことを実感しつつある。
このブログを書き始めた頃と、3年経った今とでは、わが家がクルマに求めることが本当に大きく変わった。
3年前、ブログをスタートした時にわが家にあったクルマは、「ボクスターGTS」「パナメーラエディション」「アウディA3」だった。クルマ選びの基準としては、「走りがしっかりしていてスポーティである」という部分がかなり大きく、乗り心地や内装の装備や豪華さ、車内の快適性は二の次だった。
そこから3年が経ち、今現在わが家にあるクルマは「ポルシェ ボクスターGTS」「ポルシェ パナメーラターボ」「ポルシェ 911 GT3」「ポルシェ 911(964)」「日産 ノート NISMO e-POWER」「BMW 320i」となった。
そして、おそらくこの秋に、「パナメーラターボ」が「911カブリオレ」に変わる予定だ。(生産がようやく始まったそう)
…というか、わが家にドライバーは2人しかいないのに、どないやねん(-_-)
というツッコミを入れつつも…クルマ好きの夫が「スポーツカー」「走り」という要素を追求していくうちに、そこを満たし、かつ性格や魅力が異なるクルマが増え、今に至る。
その結果、夫は一時は、平日の通勤時も、週末も、年がら年中ずっとスポーツカーに乗っている時期があった。また私も普段からそれなりに長距離移動をしていたので、各クルマの走行距離を見るとそれぞれ年間1万キロを超えているといったカーライフを送っていた。
ポルシェとは対極の…
ただ最近は、そんな夫の様子が少し変わってきた。長いことスポーツカーを味わっている中で「普段乗るクルマはそこまでスポーティでなくてもいい。それよりも、普段はゆったりまったり乗れるクルマのほうがいいかもしれない」という気持ちが出てきたようなのだ。
また子どもたちも大きくなり(長女は6歳、次女は3歳、そして8月に3人目出産予定)家族でクルマで外出すると、子どもたちもクルマの乗り心地について色々言ってくるようになったし、やはり大きなミニバンに強い憧れがあるらしく「私もあのクルマがいいなぁ…」と羨ましそうにつぶやいていたりするし、おまけに家族が1人増えるということで…
わが家にあるクルマがすべてスポーティに偏っているというのも、どうなのかなぁという雰囲気になってきた。
そして夫は最近こんなことを言うようになった。
ポルシェを今みたいに買う前は、僕がクルマに求めるものは「スポーツカーとしての走り」や「クーペスタイル」で、SUVや車高の高いクルマなんて、考えられへんかった。
でも、ボクスターに乗り、GT3に乗り、911や、マクラーレンや、SLや…ある程度スポーツカーを所有して今は、気負わずに運転できて、クルマが主張せず黒子に徹してくれてゆったり乗れるSUVも、一台あったらいいなぁと思うようになってきたわ。
昨年末、通勤車にノート NISMOを検討していた頃は「やっぱりある程度スポーティじゃないと」と思ってたけど、今は「GT3という究極のスポーツカーがあるのだから、普段乗るのは中途半端にスポーツじゃなくてもいい」という考えに変わってきた。
そうはいってもポルシェに乗ると「やっぱポルシェだわ!」って言うんやろうけどなw
と。
確かに、私は夫ほど様々なスポーツカーを乗りこなしてきたわけではないけれども、でもそれなりに経験させてもらった上で、「確かに、夫が最近言ってることも分かるなぁ」と思う。もし、私が今MT車に乗ることが出来なければ状況は違っていると思うけれど、練習の甲斐あってMT仕様のGT3やボクスターも運転できるようになってみると、「普段乗るクルマは、そんな戦闘モードになるクルマじゃなくていいなぁ」と思ったりもする。
また夫は、こんなふうにも言っている。
カイエンもええなぁと思うけど、最近はカイエンすらスポーティやなぁと思うようになってきた。SUVとはいえ、やっぱりポルシェやもんな。
そう考えると、メルセデスやBMWのSUVの方が、ゆったりとラグジュアリーに乗れて、ポルシェのように一つ一つオプションをつけなくても、最初から装備がしっかりついてて内装も豪華で、後部座席もゆったりしてて、結構良さそうやなぁと思ったりしてる。今はGLSかX7に興味があるなぁ。
まぁ、値落ちのこととか考えると、新車で買う勇気は無いけど…タイミング見て、中古で探してみてもええかもなぁ。
と。
BMW320iも…
そういう変化があったことに加えて、夫の会社はコロナウィルスの影響で1月末から全員がリモートワークになり、数ヶ月やってみると問題なく会社が回ったということで、夫は今後もリモートワークメインで働くことになった。
なので、年始に通勤用にと購入したノートe-POWER NISMOにはあまり乗らない状況になってしまい、「せっかくいいクルマなのに、乗らないのはもったいないなぁ」という話もよくするようになった。しかも子どもたちはこのノートNISMOが大好きで「後ろが広い!クーラーがよくきいて涼しい!」などと言い、普段からもっと乗りたそうにしている。
一方の私は、MT車を運転できるようになるためにと、昨年の春にBMW320iを買って毎日のように乗っているけれども、子どもたちからは「めちゃくちゃ暑い(確かにガラスは遮光もないし、スモークもないし、エアコンも効きにくいw)後ろがノートより狭い」と不評で…(悲しいなぁw)
「私もMT車に乗れるようになるという本来の目的は果たせたし、わが家の全体のことを考えると、BMWは手放して、私がNISMOに普段乗るというのがいいかもしれないなぁ」
と思うようになった。
とはいえ、夫婦ともに決してクルマへの興味が薄れたわけではなく、今でも夫は毎日クルマのyoutubeレビューを見たり雑誌を読んだりしているし、私も「自分でポルシェを買う」という目標は継続中なので、クルマへの思い入れは変わらない。
ただ、スポーツカーの最高峰とも言えるポルシェに憧れて、ポルシェがわが家にやってきて、ポルシェに乗っていろんな道を走ってきた中で、少し一周回った感が出てきたとでも言おうか…
スポーツにふったクルマが今すでにあるのだから、日常生活で乗るのは家族5人でゆったり乗れるのがいいという感覚に変わってきたように思う。思えば周囲には、
ポルシェを所有しつつ、家族カーとしてゆったり乗れるSUVを1台所有している
という人たちが多いけれども、「なるほど、そういうことだったのかぁ!賢いなぁ!」と今更ながらに腑に落ちたりしている。
近いうちになにかしら動きがあるとは思うけれど、わが家のクルマ事情どうなっていくことやら…。
このブログが気に入ったらフォローしてね!
コメント ( 8 )
トラックバックは利用できません。
いやー、ご主人がそっちの方向にも目覚めるとは思ってませんでしたw 頑なにポルシェかと笑
僕も
エンターテイナーとしてのフェラーリ
リアルスポーツのポルシェ
はもちろん
SUVには快適性をとカイエンはスポーツ過ぎますし、BMWさえコツコツ感が気になりますw 同じくX7やアルピナxb7気になってますが。
今はレンジオートバイオを。ハンドリングのだるさも気にしません。(高速のレーンチェンジとか自分が描いてるラインから4,50センチずれてそうだとすら思いますw)
でもRRやBにも似た重たいからこそだせるしなやかさや世界観が気に入ってます。
だらっと運転したいと。
x7あたりはフルサイズSUVにもかかわらず、一応BMWらしくコツコツ感が残ってるというか、そのクラスの中ではやっぱりちゃんと走りますよね。普通というか、なんだかそこが軽い感じでSUVの世界観が希薄に感じてしまいました。昔と違って最近はSUVでも軽い車が多くなったので、普通の車に乗る感じで乗れる進化はいいことなのでしょうが、SUVらしい重厚な世界観が希薄で、僕はあえて、重たいだるーい車に引かれちゃいます。
とはいえX7は乗ったのが35Dの直6だったんで、V8ならまた印象が変わりそうですが。
スポーツを求めないジャンルの車ほど、世界観にこだわっていきますね。
くるまにあさん
ついに夫もそちらの世界に目覚めてしまったようで、最近はSUVのレビューのyoutubeばっかり見ています(笑)
>だらっと運転したいと。
なんだか分かる気がします。そんな毎日毎日スポーティーに攻めたいわけではないし、
高速ではゆったりだらっと運転したいなぁという風に、最近思うようになりました。
(肘置きに肘置いて、片手で運転するとかもしたいなぁとかw)
各メーカーのSUV、それぞれに世界観があって、それぞれ違うのですね。
X7気になりますし、色々なSUVをこれをきに試乗しに行きたいなぁと思っています。
それにしても、どのメーカーのSUVをを見ても、
あれだけ装備が充実していてそれが標準というのが、感動モノだなぁと思ってしまいました。
なんだか、ポルシェが我が家にやってきた →ポルシェばかりになってきた → ポルシェのほかにもやってきた?
今後の展開楽しみにしていますw
くるまにあさん
うまい(笑)!座布団なみです!!!
私もまさかこんな展開になると思ってませんでしたが、これからもリアルなわが家のカーライフを楽しくつづっていければと思います^^
Minaさん
ゆったりSUVいいですよね。アウトドアしなくてもSUVが欲しくなってきております。
私が今注目しているSUVは(PHEVという縛りがありますが)
1)予算度外視ならカイエンクーペ PHEV。ロールしない乗り心地もよし。
2)コストパフォーマンスで選ぶならVOLVO XC60かXC90のPHEV。乗っててイメージも良さそう。
3) GLE350de、なんとEVだけで100km弱走行できる!。しかし日本仕様にはない...。
こんな感じです。
お子さんが大きくなった場合を考えると7人乗りのSUVが良いかもしれませんね。
SUVのレビュー特集楽しみにしています。
イシさん
なるほど!VOLVOってまだ一度も乗ったことがないので、一度試乗してみたいです!
>3) GLE350de、なんとEVだけで100km弱走行できる!。しかし日本仕様にはない...。
えーそうなのですね…これまた日本仕様だと手に入らない系なのですね…
イシさんがおっしゃるように、これから子どもが大きくなるので、
7人乗りSUVがいいなぁと思っています。両親も一緒に乗れますし、なにかと便利そうですよね(サイズは大きいですが)
近いうちに試乗にいってみます^^
子育て目線の車選びも考えてみては
10年以上前ですが、娘の出産に合わせてスライドドアの車(トヨタラウム)に乗り換えて重宝しました。
スライドドアの利点は駐車場で隣の車にドアがぶつかる心配がないこと。
座面が少し高くて屈まないので、チャイルドシートの脱着が楽でした。
後から気づいた利点は、コラムシフトだったので車を降りずに後部座席へ車内移動が可能なこと。
今の車なら、スマーチキーで自動開閉ですし、両手がふさがっても足で開くので更に便利だと思います。
子供が2歳になるまでと割り切って30万円以下の車を買ったので、コーナーでロールしまくるとか、長距離は腰に辛いシートとか文句は言えませんが…(だって黄色いブレーキ1個分より安いのですから…)
taroさん
子育て目線で車選びを考えると、今までと真逆なくらいに異なる性格のクルマが良く思えてきますね。
わが家の子どもたちは、やはり後部座席の広さとか、快適性にについて色々言ってくるので、
ここに3人目が生まれてベビーシートを積むことを考えると、色々と考えないといけないなぁと思っています。
>(だって黄色いブレーキ1個分より安いのですから…)
冷静に考えると、黄色いブレーキって高すぎですよね…それほどの性能があるとはいえ^^;