
夫の愛車遍歴の中で忘れられないクルマ – ホンダ レジェンドクーペ(KA8)と再会
忘れられない愛車 自他ともに認めるクルマ好きの夫だが、自分の愛車遍歴の中でも、今だに忘れられないクルマがあるという。それがホンダのレジェンドクーペ(K...
忘れられない愛車 自他ともに認めるクルマ好きの夫だが、自分の愛車遍歴の中でも、今だに忘れられないクルマがあるという。それがホンダのレジェンドクーペ(K...
911GT3 普段使い わが家にある911 GT3ツーリングパッケージ。カタログには、ツーリングパッケージは、「サーキットだけにとどまらず、さまざまな...
GT3の正しいシフト操作 先日の記事で、「GT3MT車の正しいシフトアップ操作方法」の記事をご紹介したが、私も早速芦有ドライブウェイまで行き、走って確...
パナメーラのナンバープレート 先日、自宅駐車場においていたパナメーラに乗ろうと思い、何気なくナンバープレートを見たところ、どう考えても角度がおかしいこ...
ポルシェ、新型モデル、試乗 先日参加した、白浜で行われたポルシェトラックエクスペリエンス(PTE)番外編の記事を。この日、ポルシェの新型モデルの試乗を...
ボクスター点検の代車でお借りした、トヨタクラウンアスリート。ポルシェ乗りの夫の評価はいかに…!?
GT3がわが家にやってきて、はや半年がたち、走行距離は約6000kmとなりました。そんな中、最近夫がGT3について発言する内容について、まとめてみました。納車直後から比べると、若干変わってきている…!?
ポルシェ 911 カレラ RS。通称73カレラの試乗記事。『Carrera(カレラ)』という名前を初めて冠した911としても有名で、今のGT3やGT3RSなどの初代ご先祖様にあたるようなクルマを、なんと運転させてもらった!間違いなく、世界遺産級のポルシェの名車でした。
S660を試乗したい… 以前「いつかロードスターを試乗してみたい」とブログに書いたところ、読者の方から「私のでよろしければ試乗されますか?」とご連絡頂...
初めて、ポルシェ911GT3で高速道路を走ってみました。抜群の安全性、滑らかさ、緻密さ、加速感、エンジン音、全てに驚き、GT3の魅力を垣間見ることができた高速走行でした。