
「このブログは本当に個人ブログなの?」について回答します。
ポルシェ関係者のポルシェブログ? 先日ブログに「このブログは、本当にポルシェとは関係ない個人ブログなのですか?」というコメントを頂いた。確かに…そう思...
ポルシェ関係者のポルシェブログ? 先日ブログに「このブログは、本当にポルシェとは関係ない個人ブログなのですか?」というコメントを頂いた。確かに…そう思...
空冷ポルシェ911(964C2)が欲しいと言って探し始めた夫。思ったよりはやく、わが家に964C2(ティプロトロニック)がやってくることになりました。その経緯について。
御礼をかっこよく伝えたい わが家の前の道路は、結構狭い。電柱も多いので、対向車とすれ違う際は、必ずどちらかが止まって道を譲らないとすれ違いができない。...
ポルシェブログについて ポルシェブログ、スポーツカーブログなど、世の中に車ブログがあまたある中で、「ポルシェがわが家にやってきた」に足を運んで頂き本当...
フォルクスワーゲン(VW)ゴルフで毎月恒例のお墓参りへ。農道、田舎の狭い道でも、楽に運転でき、高速道路の安定性も文句なし!
芦有ドライブウェイの日曜の朝 京阪神在住でクルマ好きの方ならよくご存知の「芦有ドライブウェイ」。毎週日曜日の朝8時頃には、スポーツカーやスーパーカーで...
腕時計とクルマ インスタグラムで「腕時計と車のハンドルがうつった写真を載せている人」をちょくちょく見かける。(↓イメージ図) *画像出典:http:/...
コメント有難うございます 先日、ブログ読者の方からこのようなコメントを頂いた。 いつも毎日楽しく拝読させていただいております。ブログを毎日よんでたら、...
ボクスターを運転できるように…なる? 去年、2017年の年始に立てた目標が「今年こそ、ボクスターGTS(MT)を運転できるようになる!」だった。ところ...
パナメーラに乗って2年と8ヶ月 「大型セダンは女性にとっては運転しにくい」と思っている人は多いと思う。では、実際はどうなのか?パナメーラにかれこれ2年...