
ポルシェ乗りのクルマの買い方 | 妻の私がクルマの購入を反対しない理由
ポルシェ乗りの夫の日常 夫は毎日のように、中古車サイトを眺めている。最近は、メルセデス・ベンツのSL400がほしいと言って、良い個体が出てこないかチェ...
ポルシェ乗りの夫の日常 夫は毎日のように、中古車サイトを眺めている。最近は、メルセデス・ベンツのSL400がほしいと言って、良い個体が出てこないかチェ...
2年前の富士スピードウェイ 2年前に、911DAYS主催の富士スピードウェイで開催される走行会に、はじめて夫が参加させてもらった。その時は家族でついて...
両親のクルマの買い替え話 私の両親が、昨年あたりからクルマの乗換えを検討するようになった。両親はもう高齢なので「次のクルマが最後の車になる。その後は免...
ポルシェ乗りの夫が欲しいクルマ 「次はどんなクルマを買おうかなぁ…」と考えている時間が、一番楽しいのかもしれないなぁと夫を見ていて思う。 夫は昨年は「...
クルマは人生に不要 私は夫と出会うまでは、「クルマなんて生きていくのに不要」だと思っていた。だから、自分の人生でクルマを所有することなど絶対に無いと確...
ポルシェオーナーのガレージを見に行くことに 先日、夫のクルマ仲間の方のガレージに遊びに行かせて頂いた。夫は、随分前にこちらのガレージにお邪魔しており、...
ポルシェオーナーと話して 先日、子どもたちが夜珍しく早く寝てくれたので、夫と少しだけ話をすることができた。 子どもが小さい頃は、生活のリズムがほぼ子ど...
2020年の振り返り はやいもので、2020年が終わろうとしています。今年も、ブログ「ポルシェがわが家にやってきた」をご覧いただき、また、たくさんの応...
ポルシェを所有して5年 初めて夫のファーストポルシェとなるボクスターGTSがわが家にやってきたのは、2015年11月のことだった。 その頃の私は、クル...
ポルシェのメンテナンス 先日、ポルシェの車検(ボクスター、964)についての記事を書いたところ、読者の方からご自身のお車に関する不具合、点検、メンテナ...