ポルシェ911(964C2)納車ー女性目線の空冷レビュー

レビュー・試乗記

911がわが家にやってきた

先週金曜日、ついに911がわが家にやってきた。といっても、991型ではなく、空冷ポルシェ964C2だ。中古車販売店のオーナーが、はるばる名古屋から兵庫県のわが家まで届けて下さった。(しかも私や子どもたちにお菓子のお土産まで!有難うございます!)

それにしても、めっちゃちっちゃい!

ボディカラーは「アマゾングリーン」だが、光の加減によっては、緑にも、青にも、黒にも見える。実はこの個体は、「911DAYSの73号」のP63-67に、雑誌モデルとして掲載されていたものだ。さすが、モデルに選ばれただけあって、状態が良くとても美しい。

というわけで今回は「早速964C2を運転してみてどう感じたか、私のファーストインプレッション」をまとめてみた。ちなみに私は、普段は971パナメーラに乗ることが多く、981ボクスター(MT)はごくたまに乗る程度。比較的最新の水冷ポルシェしか経験したことがなく、しかも911は試乗で1回運転しただけ。

つまり、空冷はおろか、911を運転するにのもほぼ初めてという状況である。

納車前までの964の印象

実は私は当初、964には全く期待をしていなかった。なぜなら、

・エアコンが効かない
・車内が狭い
・夏場はオーバーヒートする

といった、ネガティブな情報を耳にする機会が多かったからだ。だから空冷ポルシェというのは「今にも壊れそうで、乗り心地も悪い中、我慢して乗るクルマだ」というイメージを持っていた(すみません…)

そして納車後。天気はあいにくの雨だったが、既に名古屋から自宅までの間で雨にふられてクルマが多少汚れていたので、「どうせ汚れるんだったら今日乗ってみよう!」と、暗くなってから近所をぐるっと運転してみることにした。

964に関してまず驚いたのが、「ドア」だ。試乗レビューにもよく書かれてあるけれど、「ガシャン!」と閉まる金属音や、その閉めた時の感覚は、現代のポルシェでは決して味わうことの出来ないものだと思った。

その後、助手席に乗りこみ、夫がクルマを走らせてみてびっくり。

すごい…これが空冷ポルシェか…。

「走る・止まる・曲がる」が高次元で実現されており、現在のポルシェの乗り味や走りのルーツをしっかりと感じることができた(って、もっとたどると356とかまで行くんやろうけど)

一方で、剛性感、心地よくフィットするシート、固くしっかりとした乗り心地、地面への接地感などは、現在のポルシェではなかなか味わえないというか…30年前のドイツで、優秀な職人がプライドを持って心をこめて作ったよく出来た車という感じがした。

また「乗り心地は悪そう」と思っていたけれど、固めの乗り心地の中でもしっかり衝撃を吸収してくれて「964で長距離ドライブに行っても全く問題なさそうだ」と思った。その後、ガソリンをいれ、運転を交代させてもらうことに。

そして早速ハンドルを握り、クルマを発進させてびっくり!

ハンドルが重い((;゚Д゚)!!

あまりの重さに、最初は右左折の度に大回りになっていたが、不思議なもので、乗っているうちに「逆にこのくらいハンドルの重さが無いと物足りないかも」と、次第に自分に馴染んでくるから不思議だった。

ブレーキはかなり重たかったけれど、以前乗らせてもらったスーパーカーのような重さとはまた違って、固い中でもぐっと踏めばすぐによくきいてくれるし、ガッコンという衝撃も無かった。

私は今までは「クラシックカー」といえば、先日までわが家にあったメルセデス・ベンツSL500(R129)のイメージが強かったけれど、ラグジュアリーに優雅に走りたくなるSLの感じとは全く違って、964の場合は「もっともっと、どんどん走りたくなる!」という感覚になった。

「すごいなーすごいなー」とあまりに私が感激するので、夫に

「なんなん、どうしたん!そんなにハマると思わんかったわw」

とか色々言われながらも、雨がきつくなってきたので1時間足らずでその日は帰宅した。

芦有ドライブウェイへ!

そして日曜日。お天気にも恵まれたので、義理の母に子どもたちを預け、夫婦2人で964に乗って芦有ドライブウェイや高速道路を走ってみることに。

普段乗っているパナメーラに関しても、ハンドリングは素晴らしいし「ワインディングに持ち込むと、まるでクルマが一回り小さくなったかのように感じる」と表現されることもあるほど。だがやはり、重さ2トン、幅約2m、長さ5mを超す巨体であることには変わりない。

それと比べると964は、カーブ時のロールも少なく、ハンドリングが的確で、とても楽しかった。

相棒感もあり「この子とロングツーリングに出かけたら、とても楽しいだろうなぁー」と思ったし、サンルーフがついているので、晴天の中、秋風を感じながら走るのは本当に気持ちが良かった。

そして思わず「すごい!前に試乗させてもらった911(991)の感じにすごくよく似てる!」と言ったところ夫から、

いやいや、これ正真正銘の911やから(-_-)

とツッコまれた。そうだ、私は911に乗っていたのだ(笑)

ただ、現在の911に比べると、964の方が運転技術が求められるクルマだとも思った。991は、運転に特に自信があるわけではない私でも峠道をどんどん走れたし、「あれ、私って運転がうまくなった?」と錯覚するほどだった。うまい具合に電子制御されているからなのか、リアエンジン・リアドライブの「911の運転のしにくさ」をそこまで強く感じることもなかった。

いうなれば「優等生」といった感じかな。

ただ964は、そうはいかない。下りのカーブは比較的運転がしやすかったけれど、上りのカーブに関しては結構難しかった。RRだからか、カーブの手前でブレーキを踏むのが遅いと全然曲がってくれなくて、カーブからの立ち上がりについてもアクセルを踏むタイミングが難しかった。

しかもハンドルも重いので、「う〜んこりゃ難しい〜」と独り言を言いながら終始運転していた(笑)

964を乗りこなすには、知識や運転技術が必要なのだろうな。芦有を運転中964から、

「ちっちっ。甘いな。そう簡単に乗りこなせはしないぜ」

と終始言われているように感じたほど(笑)

きっと964の場合は、初めのこの状態から乗りこなせるに至る過程が面白くて、だんだんクルマと息が合うようになり、最終的にぴたっと一体感を感じながら運転できるようになれば、そりゃもうとんでもなく気持ちが良く、楽しいんだろうなぁと思った。

また、私はアクセルを思い切って踏むのも怖がって躊躇していたので、あの気持ちの良い空冷エンジン音を自分の運転では体感できず(夫の運転で体感したときには気持ちよかったなー)…この子が私に心を許してくれるには、まだまだ時間がかかりそうだ(笑)

高速道路にて

一方高速道路は、思っていた以上に安定感があり、時速100kmで走行中の体感速度はもっと遅く感じた。また車線変更時にハンドルを切ったときにも、一切よろけたりすることなく、気持ちよく切り込んでくれた。さすがはポルシェ。

ただ、やはりパナメーラターボの巨体感、安心感、加速に慣れてしまっているので、少し心もとない時があったり、わだちにハンドルをとられそうになったり、合流の時の加速は物足りなく感じた。でもパナメーラと比べたらあかんよな。

あと、トンネルに入る度に手動でライトつけなければならないのも少し面倒だった。私はなんでもすぐに忘れてしまうので、ずっとライトををつけっぱなしにしていることも多く、「このまま駐車して、バッテリーがあがってJAFを呼ぶことにもなりかねないな…」と思った。(だいぶ前にレンタカーを運転していて、それが原因でJAFを呼んだことがあるので)

964で芦有ドライブウェイ、高速道路を運転した後は、車検証を渡すやら何やらでポルシェセンターに用事があり、

到着するなり担当のHさんに「あれ!なんですかこのクルマは!」と驚かれつつ(笑)…ちゃっかりフェアのノベルティグッズもいただいて、帰宅した。

空冷911(964C2)について

いやはやー964は本当にすごい。こんなに運転が楽しく、よくできたクルマだとは思っていなかった。これが30年前に作られており、今でも問題なくガンガン走れるって本当にすごいことだな。

ただ、乗りこなすにはまだまだ練習が必要だと感じた。今までなんとも思ってなかったけれど、空冷乗りの人ってすごいなぁー、相当運転技術があるんだろうなぁー改めて尊敬した。

というわけで、私のファーストインプレッションは以上。夫の所感についてはまた記事で紹介したいのだが、夫がこの前、

964の所感をまとめるのはまだ先や。今やと浅い内容しか言えへん。1週間やそこら乗ったくらいで、心を開いてくれるようなクルマじゃないわ。所感は、もっと乗ってロングツーリングも行って、その奥深さまで理解できてからや。

とぶつぶつ言っていたので、夫の所感を紹介するのはだいぶ先の話になりそうだ(笑)

このブログが気に入ったらフォローしてね!

コメントを閉じる
  • コメント ( 6 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. PorshceDreamer

    いいなあ964,いつか乗りたいです。
    ご主人の所感も楽しみですが,ファーストインプレッションからどう印象が変化したかが読者にとっては興味深いので,初期のコメントなどもぜひ記録しておいてくださいね。

    それにしても
    > 下りのカーブは比較的運転がしやすかったけれど、上りのカーブに関しては結構難しかった。
    > RRだからか、カーブの手前でブレーキを踏むのが遅いと全然曲がってくれなくて
    って文章だけ見るとMinaさんがガンガン飛ばしてる?上りだったらブレーキが残るくらいの方が加重が前に行って曲がりそうなのに,アンダーステアが出るくらいのスピードで突っ込んでるの?というように見えるんですが。

    • MinaMina

      PorshceDreamerさん
      また夫の感想についてはちょくちょくあげるようにします^_^ティプトロについては、今の時点でも感じるところが多々あるようです。

      上り坂カーブについては、まだ自分でも感覚が掴めておらず、多分そんなに飛ばしてないと思うのですが、
      パナメーラやボクスターの感覚で曲がろうとすると、曲がらないんですよね。。

      RRというよりも、ハンドルがかなり重いからですかね。。

      普段のタイミングでハンドルを切っても、
      すぐに操作できず、
      よぉーっこらしょー!という感じになってしまうので、
      ハンドル操作が遅れてしまい、
      結果的に大回りになってしまうのかもしれません。

      男性だったらそんなことないのかなぁ、
      やはり女性だからそうなるんですかねぇ。
      いやはや、奥が深いです。。(^^;

  2. インヂュニア

    964納車おめでとうございます!

    ポルシェを好きになったらやはり行き着く先は空冷モデルだと思います。特に964はオリジナルの911のデザインの最後のモデルで、リアサスペンションがマルチリンク化され安定感を増した993とは違う、ある意味「危なっかしい」911だと思います。にも関わらず、一応エアコンが付いてABSが付いてエアバックが付いて(後期モデルのみ)現代的な要望に答えているモデルだと思います。

    ドアを閉じた時の金庫の様な金属音と鍵をひねると轟音と共にバサバサという冷却ファンの回転音、そしてオイルが巡るジョロジョロいう音も唯一無二のものです。
    アクセルを踏むとマフラーで造られた排気音では無く、エンジンのピストンの音が直接車内へ入り込んで来るのがまるで生き物の様です。

    どうやら気に入って頂けた様で良かったです♪

    ハンドルやブレーキ、そんなに重いですか??
    私、964と991のMTを乗り比べて見てもそんなに変わらないと思いますよ?クラッチに至っては991の方が重く感じるくらいですが…

    964の欠点は小回りが利かないこと!
    多分前輪の切れ角が甘いんでしょう。片側2車線道路でカイエンですら転回出来ても964で一発で転回出来ない事が多々有ります。

    あとはリヤサスペンションがマルチリンクになっていないので雨が降ると後輪がムズムズして滑りそうになります。雨の日は飛ばしてはイケマセン!

    そしてタイヤ依存性が高いです。溝が残っていても古くなったら思い切ってタイヤは新品に交換しましょう。

    またご主人のレポート楽しみにしております。ただいま964の25年めの車検中の私より。

    • MinaMina

      インヂュニアさん
      有難うございます!
      ついに964納車となりました。

      コメントを拝見し、964のことを熟知されていて、本当にその通りだ!という部分や、
      「乗っていくうちにこれからそういった感覚を味わっていけるのだな…!」という期待や、
      色々な思いが湧き上がってきました。

      ハンドル、私が女性だからですかね…
      かなり重たいと感じまして、991を試乗した時は特に重たい感覚は無かったので
      (おそらくパナメーラやボクスターとあまりかわらなかったのでは…)
      個体差でしょうか。

      964が25年目の車検とはすごい…!
      そんなに大事に乗ってもらえて、インヂュニアさんの964も幸せものですね^^

      夫のレポートは、ファーストインプレッションは近々お伝えできるかなーと思います。
      これからも色々と教えて頂けたら嬉しいです。
      よろしくお願いいたします!

  3. るんるんルンバ

    こんにちは!

    おー!納車おめでとうございます!個体差の激しい空冷964ですが写真からも程度の良さが伝わってきますね。確かに僕の第一印象も「金庫+ゴーカート÷2」でした。
    あのガキーンという音にまずビビりました(笑)ハンドルも現行モデルと比較すると本当にパワステ付いてるのか?って思うほど重いですよね。
    でも楽しいんですよねー。僕は一人でニヤニヤ笑いながら運転していました(ドン引き)それでは引き続きインプレッション楽しみにしています。

    それから718ボクスター PDKなんですが、余りにも気に入ってしまったのでMTでオーダー入れちゃいました。981のように気持ち良く回るのか若干不安ですが(笑)カラーは新色のクレヨンを選択してみました。仕事頑張ろうっと。

    • MinaMina

      るんるんルンバさん!
      有難うございます!ついに納車されました^^

      >確かに僕の第一印象も「金庫+ゴーカート÷2」でした。
      わーなんと的確な表現(笑)…!!!!そうなんです!金庫みたいなガッチリ感があるのに、すいすいよく走って、不思議な感じでした。

      >でも楽しいんですよねー。僕は一人でニヤニヤ笑いながら運転していました(ドン引き)
      空冷って不思議な魅力がありますよね。そうなんですよね、なんかニヤニヤしてしまうっていうか、
      ハンドルをきったり、ちょっとアクセルふんだり、車線変更したりするたびに、おぉーおぉーとにやけてしまう(笑)
      これが30年前に作られたクルマだなんて、、本当にポルシェはすごいなと思います。

      >それから718ボクスター PDKなんですが、余りにも気に入ってしまったのでMTでオーダー入れちゃいました。981のように気持ち良く回るのか若干不安ですが(笑)カラーは新色のクレヨンを選択してみました。仕>事頑張ろうっと。
      おぉ!!!!すごい!!!そうなんですね!!!しかもクレヨン!!!
      もう夫がクレヨンに恋い焦がれてまして、次新車でポルシェ買うなら絶対クレヨン!!!と言っております。
      めちゃくちゃスタイリッシュなボクスターですね^^

      快音など、ぜひどんな感じかまた教えてください^^