あえて愛車のエンブレムを外すのが好きな理由
公開日:
コンテンツ
愛車をエンブレムレスに
4月に注文した私のMT車だが、未だ生産や納車の目処はたっておらず、ネットで納車に関する情報を調べたり、画像検索をしてさらに良い仕様にできないかなど調べる中で、夫がこんな風に言ってきた。
あのクルマ、後ろのエンブレムが無いほうがスッキリしていてかっこいいんちゃう?
と。
そう言われて、ネットで「エンブレムありの画像、エンブレムなしの画像」を調べて比較して見てみたところ、やはりエンブレム無しの方がスタイリッシュな印象を受けた。
ただ小心者の私は、「そんなわがままなことを言ってもいいのだろうか…」とドギマギしてしまい、「エンブレムは要らないってディーラーに言ってみてくれる…?」と夫に伝えたところ(それくらい自分で電話しろよ)、早速ディーラーに連絡してくれて、
ディーラーに届いた時点でエンブレムを外してもらえることになったわ。あと色んなシール類もリアガラスに貼らんようにお願いしておいたわ。ただ、「エンブレムを外すと若干跡がついてしまう可能性も無いわけではないから、そこはご了承ください」ということやった。ちなみに、「エンブレムレスにする人、たまーにですがおられます」って言われたw
とのことだった(笑)
私は以前は、新車で注文する際、クルマにエンブレムをつけない選択肢があるなど考えもしなかったし、実際できると思っていなかった。ただ夫を見ているうちに、気になることや「こんな風にできないのかなぁ?」ということがあれば、なんでも担当者に伝えたり相談してみるのがいいのだと知った。
ちなみに夫は、自身のファーストポルシェとなるボクスターGTS(981)を購入した際、リアの「Boxster GTS」のロゴは無しの仕様で注文した。
ただ私は、当時はクルマにほぼ興味が無かったので、納車後随分と経ってから「あれ?これ、ボクスターGTSって書いてないやん!!」と驚き、夫に聞いてみたところ、
今ごろ気づいたんw そや、ロゴはつけてない。サイドに「GTS」と書いてあるだけで、後ろはシンプルに「PORCSHE」だけにしたんや。GTSは、エアロが違うから、パッと見た感じで「あれ?ノーマルのボクスターとは何か違うなぁ」と感じると思うんやけど、でも後ろにはGTSと書かれていない。
でも見る人が見たら、「あ!これロゴのGTS外してるけどGTSやん!」と分かるのがええなぁと思ったんや。
あとは、GTSやと、メーターも赤で内装はアルカンターラが多いんやけど、それもあえて普通の黒にして、レザー内装にしてるんやw
と言っていた。
思い返せば、羽なしのGT3ツーリングを買った時も、
ツーリングは後ろにGT3のロゴが無いのがまずええなぁ!その上、見た目はなんか普通の911とは違うなぁ…羽はついてないからGT3ではないのかなぁ…と思いつつ、見る人がみたら、「あ!これGT3やん!」って分かるのがええんや。分かる人にだけ分かるGT3でええんや。
と言っていたが、「せっかくGTSやGT3を買ったのに、パッと見て分からない方がいい」なんて、つくづく変わった人だなぁ…(-_-)w
ドイツではエンブレム無しが多い
エンブレムレスやロゴなしの仕様について、日本ではあまり見かけないが、ドイツではそういうクルマが結構多いのだそうだ。
新婚旅行でドイツに行った際、レンタカーでポルシェ911を借りて、アウトバーンやロマンチック街道をひたすら走り、ポルシェ、メルセデス・ベンツ、BMW、アウディミュージアムをまわったのだが(どんな新婚旅行やw)、「ドイツを走るクルマは、エンブレムなしのクルマが多い」ことに、夫は驚いたと言っていた。
メルセデス・ベンツなんかでも、SクラスかEクラスなんかが、一瞬分からんかったり、グレードも当然わからんかったり…。インスタを見てても思うけど、ドイツでは、エンブレムはあえて外して乗るのが多いなぁ。
ちなみに日本に入ってくるドイツ車についてはポルシェ以外はエンブレムレスの仕様は選べないみたいやけど、本国では選べるみたいやな。
とのことだった。
私はそんなことは一切気づきもしなかったので、それよりも「タクシーがほとんどベンツだったこと」と「ミュンヘンの川で極寒の中サーフィンをしている人がいたこと」に驚いていた記憶がある。
でも、例えば「S63」といったロゴがついていると、周囲からは「おぉ!S63だ!すごい!」と思われるので逆につけておきたいものかと思っていたが、グレードやモデルに対する考え方がドイツは違うのかな。
少しネットで調べてみたところ「アウトバーンで、排気量の違いやベースグレードとハイグレードで後続車に差別されると走りにくい」という意見もあるようだった。
さすがは、アウトバーンを200km/hで走る国だけあるなぁ。
日本と海外では、ボディカラーひとつとっても、クルマに関する文化が全然違う。色々と状況が落ち着いたら、またドイツに行ってみたいなぁ。今は以前と比べて少しはクルマに詳しくなったので、前は気づかなかった新たな発見がたくさんあり、きっとブログでも良いレポートが書けるのではないかと思っている今日このごろであるw
このブログが気に入ったらフォローしてね!
コメント ( 6 )
トラックバックは利用できません。
お久しぶりです。
海外でエンブレムレスオプションが当然のようにあるのは、まず第一に治安の問題が挙げられます。
ハイグレードの車をエンブレムレスにして、ノーマルと変わらないように見せることで、狙われにくくする等の意図が目的で作られたのが最初と言われていますね。
ご主人の言うように、なしで主張しない。分かる人が分かればいいというのもかっこいいし、海外ではあえてダウングレードエンブレムをつけている人さえいる。
方や、中国や日本では、主張したい人のほうが多いのか、むしろ、AMGじゃないのに、AMGとしたり、MじゃないのにM3とかのバッチ張ったりしてたりと・・ M3って分かる人はM3じゃないことに気が尽くし、わからない人はそもそもBMWとしか認識してないと思うのに。。
僕の知人は、会社取引先等にばれたくないという意向から、M3に320i のエンブレムを張っていた方がいます。
見栄を張るのはかっこ悪いけど、隠すのはなんだか粋な気がします。
くるまにあさん
いつも有難うございます!
>海外でエンブレムレスオプションが当然のようにあるのは、まず第一に治安の問題が挙げられます。
なるほど、そうなのですね…!
確かにそう言われてみると、その方が治安的には良いですし、逆に日本の「そうじゃないのに違うグレードのエンブレムをはる」方が不思議ですよね^^;
>見栄を張るのはかっこ悪いけど、隠すのはなんだか粋な気がします。
確かに、隠すのは粋で、通な感じがします。
私も自分のポルシェを買ったときには、ロゴレスにしようかなぁと思っております(気が早いですが…)
いつも楽しく拝見しています。
エンブレムなしに(大)賛成のひとりです。分かる人が見れば分かれば分かる!が、かっこいいと思います。
通行中に、エンブレムはないけどマフラーの位置が違うから・・・とか、ここに吸気口があるから・・・とかで、スペックを想像することも楽しいです。
Kaz3さん
いつもブログをご覧いただき有難うございます!
エンブレムなし、賛成の方が多く、そのご意見を聞いていると
「確かに、エンブレムなしって、通な感じでかっこいいなぁ…」と思ってきました^^;
>通行中に、エンブレムはないけどマフラーの位置が違うから・・・とか、ここに吸気口があるから・・・とかで、スペックを想像することも楽しいです。
すごいです(笑)めっちゃ楽しそうです!
いつも楽しく拝見してます。
私もステッカー、ロゴなし仕様のカレラですが、完全に自己満ですよね。
やってる方は意外と多いですね。
運転者からはエクステリアは見えないので、インテリアにこだわる方が満足度はあります。
ハリアーにLXロゴ、ランクル300ZXにGRグリルを換装する感覚と同じかも。
いさかさん
いつもブログをご覧いただき有難うございます。
そうですね!自分が気に入った仕様のクルマに乗れるのが、一番幸せだなぁと思います^^