女性の私が新型ポルシェ 911 GT3(992型)を運転したら?

レビュー・試乗記

新型911GT3ツーリング(992型)

少し前になるが、新型911GT3ツーリングパッケージ(992型/PDK)を運転させて頂いた。夫も当日運転させていただき、試乗記事は書いているので、私は自分自身が運転させてもらって率直に感じたことを書いてみたいと思う。

それまで、写真や映像では新型GT3は見たことはあったのだが、この日初めて、リアルにこの目で新型GT3を見た私は、テンションダダ上がりになり「めちゃくちゃカッコいいですねー!」と大興奮しながら、思わず心の声を漏らしてしまった。

ポルシェ911GT3(992)

柔らかさよりもシャープさが強くなった印象の新しいデザイン、しかも、羽なしのGT3ツーリングパッケージ。

ノーマル911とは明らかにオーラーが違う、でも羽は無い。よくよく見ると、リアのグリルにはGT3のバッジがあって「GT3だ」ということがわかる。主張しないのに、にじみ出る風格から凄みを感じさせる。

能ある鷹は爪を隠す的な粋さが、私はすごく好きだ。

オーナーさんのセンスがまたすごく良くて、大人の落ち着いた雰囲気のGT3に仕上げておられるのも素敵だった。

ポルシェ911GT3試乗の感想

今回運転させてもらったGT3はPDKだ。わが家には以前、991後期型GT3(MT)があり、また知り合いの方の991前期/後期GT3(PDK)に乗らせてもらったときとの違いなど、書いてみたい。

一番運転しやすいGT3

私はまだ数回しかGT3は運転させてもらったことが無いので、一概には言えないとは思うが…私が運転してきたGT3の中で、一番運転がしやすかった。楽に運転ができたのだ。

以前わが家にあった991GT3は、乗り込んでステアリングを握った瞬間「よっしゃ走るぜ!」と戦闘モードになってしまう感覚があり、特に芦有ドライブウェイなど走ると「まだまだいける!」「もっともっと走れる!」と言われているようで、ゆったり運転する気にはならなかった。

だが今回の992型GT3は、すごく楽に運転ができた。

スピード感がなく、ゆったりと、鼻歌交じりに運転できる感覚。でもふとメーターに目をやると「わ!結構スピード出てたんやな!」と驚くのだ。

ポルシェ911GT3(992)

最初オーナーさんから「クリープ現象が無いので、運転しにくいかもしれない」といわれたが、違和感はなく、アクセルに少し力を込めるだけで、その通りに動いてくれる感覚はとても気持ちが良かった。

まだ納車直後で、走行距離わずか100kmという時点で乗らせて頂いたので、「ブレーキがまだすごくかたいから、気をつけて」と言われたが、確かにいつもの感覚で踏んでも「あれ!まだ力が足りなくて踏めない!」という場面があった。

ただこの点は、乗っていくうちに少しずつ解消されていくのかなあと思う。

ハンドリングが素晴らしい

GT3のハンドリングはすごい。めちゃくちゃ曲がるのに、曲がりすぎて怖いと感じることは一切ない。とにかく気持ちがいい。「この角度のカーブが、このままあと1キロくらい続いて、永遠に曲がり続けられたら良いのに」と思ってしまうほど、気持ちが良かった。

991のGT3に乗った時、あまりに素晴らしいハンドリングだったので「これを今後新型が超えていくのは、さすがにムリだよなぁ」と夫とよく話していたが、「まだまだ上があったんだ、ポルシェってすごい」と改めて思わされた。

今回はさすがに「正直、これよりも上をいく性能のGT3なんて、もう無理じゃない?」と感じたが、ポルシェはまたこれを超えてくるんだろうなあ…(笑)

ポルシェ911GT3

乗り心地は思ったほど悪くはない

乗り心地は、思っていたよりかたくなかった。事前に、youtubeや試乗レビューで「かたい、かたい」と聞いていたので「どれほどまでにかたいんだろう…」と覚悟して乗ったというのもあるだろうし、芦有ドライブウェイで運転させてもらったので、交通量や信号待ちが多い一般道を走ってないというのもあるとは思うが…。

でも、想像していた以上に、全然乗れる!という印象だった。

ただオーナーさんからは「いやいや、これをそこまで固くないっていうのは、Minaさんの感覚がもう麻痺してるんですよw」と言われた(笑)

MTよりPDKが私には合っている

これは個人の好みの部分なのだが、私のような運転にそこまで自信が無い者にとっては、GT3はMTよりPDKがいいと改めて感じた。

MT車の運転自体は、日頃の愛車はスイスポMTで、先日運転させてもらった空冷ポルシェ964(MT)も意外と普通に運転ができたので、今、GT3のMTに乗っても、運転すること自体はできると思う。

ただ、カーブの度にシフト操作やクラッチ操作があると、あの素晴らしいハンドリングに純粋に集中できないのが惜しいなぁと…。私にとっては、このGT3ステアリングを両手で握って運転するほうが楽しいなぁと感じた。(PDKもめちゃくちゃ賢いので)

なのでもし今後、GT3を夫がまた買うと言い出したなら、「私はPDKがいい!」と、一言言ってみようと思っているw

911GT3、総評

以上が、簡単にはなるが私の感想だ。

多くのみなさんが「一度はGT3を所有したい」と思われる気持ちがよく分かった。同じポルシェ、同じ911でも、GT3となると次元が違う。

あの感覚を味わうと、やっぱり病みつきになるし、PDKが良いと言いつつも「MTってどんな感じなんだろう。乗ってみたいなぁ」と思っている自分も正直いる。

GT3、あらゆる意味で恐るべし、最高な車だと思った。

納車直後の貴重な愛車を運転させて頂いたオーナーさん、本当に有り難うございました!

Mina

ポルシェブログ「ポルシェがわが家にやってきた」管理人、3児の母。数年前までは、車に全く興味が無かったが、夫がポルシェを買ってきたことをきっかけにポルシェの素...

プロフィール

このブログが気に入ったらフォローしてね!

コメントを閉じる
  • コメント ( 6 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. NVA

    この記事とは直接関係ないんですけど、
    エンジンを高回転まで回すときってエアコン切ってますか?
    一応ポルシェにはエンジンが高回転になったときに自動的にコンプレッサーのクラッチが切れる仕組みになってるそうですが、
    この機能を信頼しても良いのかイマイチ判断できてません
    Minaさんはどうしてますか?

    • HiroHiro

      NVAさん、こんにちは。

      私の場合はエアコンを切ったりとかしたことないです。
      サーキットですら、暑いときは付けたまま走りますよ。
      それにポルシェというメーカーは極寒の北極圏から、灼熱のデスバレーに至るまで、
      世界中の過酷な道で、他メーカーよりもはるかに多い距離を走ってテストされています。
      なので、信頼されてもいいと思いますよ。

  2. 高原の珈琲

    Mina 様
    今回も楽しい内容を大いに参考にさせて貰いました。
    自分も今月初,1000キロ超でオイル交換後、新東名などで
    安全に4、5速中心に回しています。
    購入以前は巷間言われる「別物感」には懐疑的でしたが
    一定以上の回転数から宇宙戦艦ヤマトのエンジンを載せたか
    と思う昂揚感が湧き出し陶然とさせられます。

    「モット回せ」と誘惑し続けるこの魔性の内燃機関の声は高齢者の自制力のみで制御可能なのかも知れません。
    この潜在力を全て堪能する事などは到底不可能ですが半分でも十分楽しく、その日本刀のようなハンドリングとシンプルな容姿は911、3台目で暫く手放せないモノとなりました。
    支援してくれるフロントのDWBやPDKにも感謝です。

    お二人の、次のGT3に期待しています。
                         高原の珈琲

    • MinaMina

      高原の珈琲さん
      いつも有り難うございます!
      GT3は本当に別次元の車というか…凄まじい車だということが、今回試乗させて頂いて改めてわかりました。
      GT3のカーライフ、充実されている様子が伝わってきます。
      また、色々と教えていただけたら嬉しいです。
      どうぞよろしくお願いいたします!

  3. 小豆

    Minaさん

    以前、HiroさんにGT3かGTSで悩んでいる時にアドバイス頂きました。
    その際は大変ありがとうございました。

    左ハンドルのマニュアルで人生上がりの車としての選択でしたが、自分にはアドバイスの通り、GTSで納得してGT3からGTSに変更しました。
    そのGTSの生産枠が漸く決まり、来年の1月納車予定です。

    しかしながらGT3にも未練が残り、GT3の申込金の返金を受けておらず、未だに生きている状態です。
    そして、本ブログを拝見すると益々心が揺れます。

    あと、GTSにはPDCCを付けました。一番分からないオプションだったのでHiroさんの評価が参考になりました。
    自動車評論家は総じてサーキットで効果があるとのことですが、ロールしないだけで何故速いのかな理解出来ませんでした。実際にポルシェAGの動画で、PDCC付、スポーツクロノ付、双方未装着の991のサーキットでの走行比較を見ましたが、早いのはPDCC付、スポーツクロノ付、未装着の順番なのですが、スタート直後の差がゴールまでほとんど変化は無く、コーナー毎にPDCCが差を広げていくと想像していた私はショックでした。
    この為、生産枠が決まって最終オプションを決めるまではPDCCを付けるとは夢にも思いませんでした。
    オプション決めの際に営業担当から推奨されたので、1週間ほど考えて決めることにしました。
    そこでHiroさんのPDCC評価を再読、営業担当の運転していて疲れないという評価を考えました。
    疲れない、安定した乗り心地で動画を探すと、カイエンにエアサス、PDCC装着車の優秀さを紹介するポルシェセンターの動画を見つけました。
    その動画でスラローム走行の安定さに驚きました。未装着車はパイロンを薙ぎ倒し、ステアリングを切った方向にものすごいノーズダイブでした。それに対して装着車は安定してスラロームを通過して行きました。
    この動画で思い出したのが清水和夫さんの992のポルシェターボのテスト動画です。
    清水和夫さんはEV車の加速と低重心によるハンドリングの優秀さにガソリン車否定派の様な発言を冒頭にしていた記憶がありましたが、ターボの加速とダブルレーンチェンジ時のハンドリングの優秀さに前言を改めておりました。
    このダブルレーンチェンジの優秀さの要因として、ターボ標準装備のPDCCがあると確信しました。他のポルシェの動画も見ましたが、ターボが1番でした。

    ダブルレーンチェンジやスラローム走行ということは、通常の速度域の走行でも分かるものだと理解しました。
    これを意識してPDCC付車に乗ると、普通の車線変更時も滑らかですので、疲れないというのが理解出来ました。
    更に分かるのは乱暴に車線変更した際や轍のある道路での車線変更時です。
    ダブルレーンチェンジは衝突回避の為のハンドリング評価でしたか忘れましたが、ハンドリングの安定性を評価するテストで優秀なら装着しない理由がありません。
    通常の一般道でも直線が終わって急に曲がるコーナーなどでも違いが顕著な様な気がします。ブレーキングの直後にステアリングを切って曲がり始めても姿勢変化が無く、直ぐにアクセルを踏めそうな気がします。

    最後にGTSの乗り心地の良さを全ての自動車評論家の動画で伝えていますが、ポルシェジャパンの広報車の2台ともPDCC付なのが気になります。
    私の様な昔の人間の想像だと、可変のスタビライザーで、いざという時は作動するので、通常時は未装着時よりも柔らかい設定の様な気がします。

    Hiroさんの乗り心地に対する評価も聞きたいです。

    • HiroHiro

      小豆さん、こんにちは。

      PDCCは確かに速く走るためにも有効ですが、一般道では、それよりも乗り心地の良さの方が際立ちますよ。
      「乗り心地」と言ってもいろんな意味がありますが、PDCCの乗り心地の良さは、揺れの少なさという意味での乗り心地の良さと思います。
      路面からのコツコツ感などは、それほど変わらない気がしますが、カーブを曲がった時のロールの少なさからくる
      乗り心地の良さや、街中での波打ったような路面や、左右で凹凸が違うような場面で、揺れが未装着車よりも少なく思います。
      いずれにせよ、付けられて損は無いと思います。
      それに最近の中古市場のトレンドでは、PDCCは以前より高く評価され始めていますし、リセールもある程度は期待できるのではないでしょうか。

      1