わが家の車選びはこんな風に変化した|走りの楽しさか、快適性か、コンパクトさか…。
公開日:2024.01.24
コンテンツ
子どもが生まれ、成長するにつれて、カーライフは変化していく。
まだ子どもがいなかった頃は、夫が独身時代から所有していたスポーツカーに乗っていたが、子どもが生まれ、成長すると共に、車選びの基準もどんどん変わっていった。
また、自分の車に対する考え方や価値観の変化も、その後の車選びに大きな影響を与えた。
年々変わる家族の状況、そして自分の価値観、それにあった車選び。正直、正解や最適解が何なのかは分からないが、今回のブログでは、わが家のカーライフや車選び遍歴について、お伝えできればと思う。
わが家のカーライフ、最適解
ここ10年間の車選びの変移をおおまかにいうと、以下の通りだ。
①「走りの楽しさ」重視
②「5人乗りであることと、同乗者の乗り心地」重視
③「どこでも行ける使い勝手の良さとコンパクトさ」重視
④「走りと乗り心地」重視
⑤走りの楽しさと、快適性や使い勝手の良さを1台に求めない→今ここ
子どもが生まれるまでは、走りの楽しさを重視した2シーターの車で良かったが、出産を機に(特に私たちが住む場所は駅から遠くバスの本数もかなり少ない)4人乗りの車が必要になった。
また子どもが増えていくと、「荷物がたくさん詰めること」「5人乗りであること」「コンパクトであること」などの要素が、車選びの基準に追加されていった。
子どもが小さいうちは、毎週のように病院に行くことになる。皮膚科、小児科、耳鼻科、歯医者など、病院の駐車場は狭い。
また保育園や幼稚園の送り迎え、スーパーへの買い出しなども含め「子どもを連れてどこでも移動できる」ことが車選びの基準となるも、やはり「走りへの信頼性や楽しさ」は外せない要素でもあり、当時のわが家では、フォルクスワーゲンゴルフ、BMW3シリーズ、日産NOTEe-POWER NISMOなどに乗っていた。
その後、次第に子どもたちが大きくなっていくと「後部座席の広さや快適性」「乗り心地の良さ」といった要素も加味することになるも、(子どもたちはやっぱり広い車のほうが好きだ)
やはりドライバーの私たちにとって「運転していて楽しい車」という軸も捨てられず、試乗して心を射抜かれた、カイエンe-Hybridにしばらくは乗っていた。
カイエンは、家族5人で長距離移動する際にも、助手席も含めて車内が広々としていて快適だった。スーツケース2個も十分に入るし、乗り心地も良く、ハイブリッドの加速はとても気持ちがよく、モーターの重さも感じず、乗り心地もよく、言うことはなかったが…
やはり車体が大きく幅が広いので、駐車場問題はその後もついてまわり…
結局「一台の車に、走りの楽しさも、快適性も、コンパクトさも、全てを求めなくても良い。走りの楽しさは、夫のボクスターや911で味わう」という結論にたどり着き、
「5人乗り以上」「後部座席もそれなりに広い」「荷物がそれなりに積める」「車幅が狭くコンパクト」「走りがしっかりしている」という要素で車選びをした結果、メルセデス・ベンツGLBにたどり着いた。
GLBはいざという時は7人乗りできるし、荷物もたくさん詰むことができる上に、車幅は1850mmより小さく、走りもしっかりしている。
家族で乗る車はGLB。走りを楽しむなら911やボクスター。
これが、現在のわが家のカーライフの最適解だ。
車に対する考え方の変化
冒頭にも書いたように、家族の成長に加えて、私の車に対する考え方もここ10年で大きく変わった。
夫と結婚した頃の私は、車に一切興味は無く、10年以上ペーパードライバーで、自分が一生のうちで車に興味を持つことも、運転することも、ましてや自分で所有することなんて、絶対に無いと思っていた。
「子ども生まれたら、絶対車の運転をする機会が増えるから、練習しておき!」と夫に何度言われても、「怖い。自分には運転は無理」といって頑なに乗らなかった。
車の違いについても全く見分けがつかず、プリウスと軽自動車は分かるが、それ以外はどれも同じに見えていた。(当時は、メルセデス・ベンツCクラスとSクラスは何が違うのか全くわからなかったw)
そんな私が、10年経った今「車は単なる移動手段ではなく、自分の人生を豊かにしてくれるものであり、自分が仕事を頑張るモチベーションにもなるものだ」という考え方に変わっているなんて…。
毎月ローンも支払わないといけないし大変だけど、それが自分が仕事を頑張るモチベーションになる。仕事で疲れた時も、自分の車で自宅まで帰れると思うと、それだけでテンションが上がるし嬉しくなる。
そういった意味で「多少背伸びしても、自分のテンションが上がる自分の車を所有して、人生におけるモチベ−ションにしたい」と思うようになった。
車に全く興味のなかった私が、まさかこんな封に180度変化するなんて…人生何があるかわからないものだとつくづく思う。
自分たちにあったカーライフを。
家族の成長と共に変化するカーライフや車選び。その時々の私たちの価値観やライフスタイルを大きく反映しているのだなぁと改めて思う。
子どもの成長に伴い、走りの楽しさだけではなく、快適性、使い勝手といった要素が重要になると同時に、車は単なる移動手段ではなく、家族の思い出を作り、日々の生活を支え、自分たちの夢や目標に向かって進むための大切なパートナーであることを実感するようになった。
これからも、様々な変化を楽しみながら、自分たちにあったカーライフを送っていけるといいなと思う。
このブログが気に入ったらフォローしてね!
コメント ( 3 )
トラックバックは利用できません。
そっくりなカレラTを見つけました!
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4963385586/index.html?fed=othtopsprecommendb20200512001at
Tさん
有難うございます。
またブログでご報告致します。
この車、ナンバーの封印が兵庫ですね。
もしかして手放されましたか?
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU4963385586/index.html?fed=othtopsprecommendb20200512001at